どうも、とがみんです。
2019年の11月15日にポケモンソードシールドが発売されてから、1週間ちょいたちました。
これを書いているのは24日なので、9日ですね(笑)
ストーリーのチャンピョンを倒すまでは、発売から2日ほど、約16時間ぐらいかけクリアしましたが、その後から今日までどんなことしてたかについて簡単にまとめていこうかと。
チャンピオンを倒してからは、バトルタワー的なところで、レンタルパーティを借りてひたすらBP(バトルポイント)集めをしていました。
また、以下の動画を参考に育成環境を整えていきました。
高個体値のメタモンを捕まえたり、バトルタワーで貯めたBPを利用して、孵化作業に必要なパワーアンクルとかそういうやつと、赤い糸等の道具を集めました。
育成環境がある程度整ってから、どんなパーティにしようか考えはじめましたが、YouTubeでポケモンバトル実況している人の動画を見ていると、どうやらドラパルトというポケモンが強いらしいと知ったので、
一旦ドラパルトについて調べまくって、育てることにしました。
豊富な技を覚えかつ、素早さの種族値が高く、攻撃、特攻の種族値も高めのため、相当多様な型を考えられるらしく相当強そうです。
- 竜舞物理アタッカー型
- スカーフ型
- ダイマックスによる耐久強化を利用した弱点保険型
- 壁貼り方
- 鬼火撒く型
等ぱっと調べただけでも色々でてくるし、また、いろいろ考えられそうです。
はい、ということで、ストーリーをクリアしてからは、育成環境整えて、パーティーどうしようかなーとかを、いろんな実況者の動画を見漁りながら考えている最中ですが、
まだ、パーティーはできていないのでランクバトルには一切潜っていません。
今は、「ドラパルト」、「オーロンゲ」等、とりあえずみんなが使いそうな強そうなやつを育成して研究中です。
何体かそろったらカジュアルバトルにでも潜ってみようかな(笑)
来週の土日ぐらいにはランクバトルデビューできたらいいなと思ってるので引き続き育成していきます。